滋賀県長浜市の地場産業『浜ちりめん』を白生地から京都にて染め上げます。別誂(べつあつらえ)で貴方だけの本格家紋手ぶくさ・ふくさはいかがでしょうか。(桐箱入り) |
浜ちりめん(浜縮緬)使用手ぶくさ(手袱紗)価格表 | |
本ページ紹介の浜ちりめん(浜縮緬)使用手ぶくさ(手袱紗)の価格について ○重目一尺二寸巾(約45p)でネーム入り色はローズ(bU3)で価格は12,000円(税抜) (写真例)ご注文時の商品名と商品番号と色名は。 商品名----浜縮緬手袱 商品番号--C822 色名----−63 ローズ ←(63は色の番号) 色指定お忘れなく。 *手袱紗は「台付き」では御座いません。 *商品名は浜縮緬手袱紗です。 *家紋のみの場合(ネーム)の価格になります。 |
浜ちりめん手ぶくさ(手袱紗)用色見本 | ||
代表的な色見本を出してみました。画面のムラの様なものは染め上がりの縮緬を撮りましたので出ています。画面の色と製品の色は多少異なりますイメージとしてご参考下さい。また紬・塩瀬・縮緬の生地で同じ染料を使っても同色には染め上がりません(生地自体の糸質により)ので注意下さい。 全ての商品は白生地より染め上げております。色見本などをお送り頂けましたら近い色に染め上げます。また抜染(バッセン)や捺染(プリント)で名前などを入れておりませんので、別誂え本格の商品をお届けできます。 手帛紗、手覆紗、手服紗 |
*注意事項* |
ご注文より納期期間は30日前後かかります。ご注文はFaxまたは郵送でお願いします(下のボタンが注文用紙作成コーナーです)。 紋加工で「特殊紋」の場合価格が異なりますご注文時お問い合わせ下さい。注文時商品番号の後に色番号のご指定をお忘れなく。 *家紋のみの場合(ネーム)の価格になります。 *全ての商品は白生地より染め上げ色見本などをお送り頂けましたら近い色に染め上げます。また抜染(バッセン)や捺染(プリント)で名前などを入れておりませんので、別誂え本格の商品をお届けできます。 *全て桐箱入りにてお届けいたします *ご入金確認後加工いたします。 *色見本はイメージとしてお考え下さい。パソコン画面によって色味の違いあります。 *消費税抜きの価格です送料は含まれていません。 *抜染(バッセン):あらかじめ各色に染め上げた風呂敷、袱紗の生地を薬品で漂白し名前・紋などを入れること、または白色で名前・紋を書くこと。 *捺染(ナッセン)プリントなど印刷風。 |
ご注文用紙作成 | ||
パソコンの画面上にて各項目を記入しプリントする場合はこちらから。 |
ご注文用紙をプリントしてから手書きで各項目を記入する場合はこちらから。 PDFファイル4.01 KB(B5サイズ) |
|
パソコンでは出てこない漢字がございますご注意下さい。パソコンで出てこない漢字は手書きでご記入願います。 健康保険証や運転免許証での確認お願いします。 |
||